帯広東幼稚園

新着情報

新着情報

2021/10/07
稲~花盛り
すこ~し(?)遅いのですが、やっと稲にお花がつきました。これから実をつけ、お米ができるといいのですが・・・
寒くなり、霜が降りてしまうのでおじちゃんたちが、ハウスを作ってくれました。


2021/09/17
やっと 稲穂が・・・
なかなか稲穂が伸びないまま、秋が・・・大変!霜が降りちゃう~
穂が実るためには、もうひと踏ん張り花が咲かなければなりません。
おじちゃんが、ビニールをかけて何とか実るように養生してくれます。うまくいくといいなぁ~

2021/05/25
素敵な製作がたくさん!!

  • 絵の具で立派な傘ができました!

  • かわいい蜂さんが飛んでいます

  • 年中さんのいちご♬
2021/05/25
年長さんが稲作?! Part2!!
年長さんが稲作に挑戦?!

子ども達に沢山のミッションが届いています。
稲がどうやって育つのかわかったようです!

  • ミッション1,2 

  • ミッション3,4
2021/05/25
あめがあがったよ♬
少しずつ気温も高くなり、外で遊ぶ機会も増えてきました。雨が降ったあと晴れ間が広がり、外におでかけした子ども達は、
なんとみずたまりを発見!


水たまりを見るとわくわく!!


水の感触、子ども達同士での楽しみを感じる気持ち、おもちゃがなくても、子ども達にとって楽しい経験はできるものですよね。


子ども達と沢山の経験を積み重ねていきたいと思います。


2021/04/23
春~
 幼稚園が始まり1ヶ月が経とうとしています。

雪解けが早く、今年は入園式後から戸外での活動や園外保育を楽しんでいます。

泣いて登園してきた子も少しづつ落ち着いてきていますが、反対に泣かずにがんばっていた子が泣き始めることもあります。
どちらも園生活に慣れてきたということですが、どのお子さんにとっても、楽しい園生活になりますよう、ひとり一人の気持ちに寄り添い生活していきたいと思います。

  • チューリップが咲き始めました

  • こいのぼりと子どもたち

  • 幼稚園のさくらも もうすぐ開花

  • 4月生まれのお誕生会・・・おめでとう!
2021/04/20
年長さんが稲作?!
朝登園してくると、ミッションと書いてある手紙がお部屋にありました。「この種なーんだ?」との質問に、考える子ども達。
なんだろう?わからないーという話題で盛り上がっていましたよ。


正解は、お米の種もみ!


ということで、少しでもお米に関して興味をもって貰えるよう、
図鑑などの写真を掲示。


今後は稲うえを楽しみ、お米がなるのをわくわくして待ちたいと思います。


  • 何のミッションだ?!

2021/02/25
ストラックアウトを頂きました
令和2年度 高野連十勝支部野球普及振興に係わる野球用具の贈呈ということで、ストラックアウトを頂きました。

一般財団法人北海道高等学校野球連盟
十勝支部長 吉瀬先生 
事務局長  小林先生が来園され、
今年は新型コロナウィルス感染症もあり、自由に遊ぶ事が難しかったこども達に向けて、こども達が野球に対して親しみをもち、興味関心を高めて貰えるようにとの思いを込め、プレゼントを頂きました。


いつもとは違う雰囲気にこども達も緊張するかと思いきや…


「あれなに?」
「家に同じボールあるからもってくる」
などと興味津々な様子が見られていましたよ。


すみれ組を代表して、しほ先生がストラックアウト初体験!
ボールが的にあたると大喜びなこども達でした。


そして、この頂いたストラックアウトをどのように使うのかについても、ちょっぴり話し合い。
「これどこに置こうか?」
「小さい子も使えるようにどうする?」
「順番こに使おうよ」
などと、こども達から意見がでていました。


このストラックアウトをきっかけに、野球に興味を持つ子が、将来野球選手になりたいという子が増えたらいいなと思います。

  • ストラックアウト

  • 支部長さんより頂きました

  • ストラックアウトを囲んで…

  • やったー!
2021/02/19
もうすぐひな祭り Part2
こどもたちのひなまつり製作ができあがりました。いろいろなお内裏様とおひな様がいて、個性があふれていますね。

お遊戯場にある7段飾りのおひな様をみて0歳児のお子さんが、
「パパ!!パパ!!」と笑顔で何度も呼んでいました。

そんな姿を見て、「かっこいいお父さんだね-」と皆でニコニコしていましたよ。






2021/02/05
おいも完食!
 年長組が、収穫してくれたジャガイモを今年は給食で使用しました。そのジャガイモが、今日のお誕生会ですべて完食となりました。
掘ってくれた年長さん・・・ありがとう!
美味しいおいもを育ててくださった「サラダ館」の皆様、
ありがとうございました!!!

  • 2月生まれの誕生会・・・もも組も参加しています
2021/01/29
松崎町の皆さん・・・ぽんかんおいしかったよ!
 帯広市と姉妹都市の静岡県松崎町より、ぽんかんをいただきました。保育所・幼稚園の子どもたちにいつもこの時期、帯広市より配布していただき給食の時に美味しくいただいています。
帯広の開拓の祖である「依田勉三」が、松崎町の出身で、明治16年27人が入植されたそうです。
 厳しい寒さや畑を作ってもバッタの大量発生で作物を荒らされたりしながら、生活していたことを思うと頭が下がります。
アイヌの人々や入植してきた先人の人たちによって、帯広が発展し、私たちが今の暮らしを営めていることに感謝しなければと思います。
子どもたちから心を込めてお手紙を送らせていただきます。

  • 松崎町の

  • ぽんかんは

  • あまくて

  • おいしい~
2020/10/29
手を洗おう!!
新型コロナウィルス感染症が流行し、より一層手洗いの大切さを感じている日々ですが…先日、花王さんに来園して頂き、リモートで手洗いのお勉強をさせて頂きました。

初めてのリモート画面に興味津々の子ども達でしたが、
画面越しのお姉さんの声に応えながら、手洗いの歌を教えて頂きました。

花王さんにも「静かに聞いていてすごいですね」とお褒めの声を頂きました。皆上手にお勉強できたね!

「かめさん♬かめさん♬」などと、手洗い場から聞こえてくるようにもなり、しっかりとした手洗いが楽しい音楽の中で身についてくれたらいいなと思っております。

教えて頂きました、花王の皆様ありがとうございました。



2020/06/25
七夕~お盆
 七夕にむけて、各クラス飾りつけをしました。上を見上げ「わぁ~きれい・・・」と大きい組の制作を見て、2歳の子たちが喜んでくれていました。
年長組は、いろいろな工程を経て毎年、根気よくちょうちん作りを行っています。
年長組ならではの制作と言えます。

 毎年、ご近所のお客さんを呼んで盛大に「七夕のつどい」を行っていますが、今年は難しそうです。
日本の伝統行事である「七夕について」「お盆について」考え、お友達と一緒に楽しめる行事を行いたいと思います。

ただいま、「盆おどり」「うちわ制作」も進行中です!

2020/05/19
いちご狩りにでかけよう!
東幼稚園にもおいしそうなイチゴがなりましたよ!


なんと0歳児クラス いちご組 さんの制作です。
こんな素敵な制作を作ってくれましたよ。とってもかわいい四粒のイチゴ。

これからイチゴど同じくどんどん大きく育ってね!

2020/05/08
雨があがったら…虹がでてきたよ!
いきなりの雨の後、


お部屋の中から
「あ!!にじだー!!!!」と先生の大きな声。
こすもす組のお部屋からは虹の半分しか見えませんでしたが、
もしかしたらお遊戯場にいったら全部見えるかも!


お遊戯場まで行ってみると…虹が全部見えました。


子ども達が帰った後に虹が現れましたが、
今度は子ども達皆と見られると嬉しいです!

  • 虹が見えたよー♬
2020/04/20
幼稚園は危険がいっぱい
 0歳の受け入れで、新園舎であろうと改善すべき点は、すぐ対応。そんな時は、2人の運転手さんがちょちょいのちょい~危険な箇所だけでなく、使い勝手のいいように色々、作ってくれています。

  • DeN 落下防止対策

  • メロディオン保管場所&可動式
2020/04/07
やねよりたかーい
 おじちゃんが、「こいのぼり」を飾ってくれました。「わ~い」とくぎ付けのめんこちゃんたちです。

  • おじちゃん ありがとう~
2020/01/31
なんだかいい匂いがするぞー
新園舎に引っ越しをしてきて約1ヶ月。
子供たちも新しい園舎での生活に慣れてきました。

新園舎となり、念願の給食室(自園調理可能)ができました。
その給食室では、調理員さんがおいしい給食を作っている姿を見ることができたり、おいしい匂いを感じることができたりと、食育としての役割も果たしてくれています。

年少以上のお部屋では、お米を炊いているよい匂いに子供たちが「うーん。いいにおい」と感動する場面も…

また、給食室でブロッコリーを水で洗っているところを見ていた子は「ブロッコリーのお風呂みたい」とつぶやいている姿もありました。

こんな些細なことではありますが、子供たちの今後の経験となっていってくれたらと思います。

食べることって大切ですよね♬

<ある日のメニュー>
・白飯
・八宝菜
・さつまいもの甘煮
・味噌汁

2019/11/07
秋のケーキ!?
お昼時・・・園に戻ってみると目を惹かれました。

誰が作ったの?

友達と一緒に作ったのかな?

どんな会話がうまれていたの?

楽しそうに会話をしながら作っているようすがうかがえる

秋のケーキ(!?)づくり

子どもの感性ってすてきです。

2019/08/21
素敵な制作ができあがりました!
子ども達が園生活の中で素敵な作品を作り上げています。

1つ目は、

未就園児クラスのお子さんがステンシルで作った「ぞう・うさぎ」です。

2つ目は、

年長組のお子さんが紙コップや画用紙の切れ端を使って、プリンを作り紙に貼って作っていました。

それぞれの個性を表現しながら、芸術の秋へと向かっているようです。

  • ぞうさん

  • うさぎさん

  • きちんとスプーンも切り、つけてくれました